|
|
当薬局では、患者様が安心してお薬を服用していただくために、個人情報保護ガイドラインに基づいた管理を行い、良質かつ適切な薬局サービスを提供するよう努めております。また、知り得た患者様の個人情報につきましても法令を遵守し、適切に保護するよう全職員に周知徹底し、これに努めます。 |
当薬局は、「個人情報保護に関する法律」(以下、「個人情報保護法」)を遵守し、良質な薬局サービスを提供するために、皆様の個人情報を適切かつ万全の体制で取り扱います。 |
|
当薬局は、皆様の個人情報を適切に取り扱うために、次の事項を実施します。 |
(1) |
個人情報保護法及びガイドラインをはじめ、関連する法令を遵守します。 |
(2) |
個人情報の紛失、漏洩、棄損の防止に努め安全管理を図ります。 |
(3) |
個人情報の収集にあたっては、その利用目的を明示し、その目的以外には使用しません。 |
(4) |
個人情報の開示、訂正を求められた場合には、請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、特別な理由がない限りお答えいたします。 |
(5) |
個人情報の流出を防止するため、当薬局の職員及び当薬局へ出入りする関係者と機密保持の契約を結び、厳正な管理を行います。 |
|
当薬局は、次の事項についてご本人から申し出があった場合、適切かつ迅速に対応しま
。 |
(1) |
個人情報の利用目的に同意しがたい場合 |
(2) |
個人情報の開示、訂正、利用停止など(法令に応じられない場合を除く) |
(3) |
個人情報が漏洩、紛失、棄損した場合、または、その可能性が疑われる場合 |
(4) |
その他、個人情報の取扱いについてご質問やご不明な点がある場合 |
平成17年4月1日
(一社)熊本市薬剤師会 くまもと中央薬局/くまもと西部薬局 |
|
|
|
当薬局では、患者様が安心して薬局サービスを受けていただくために、以下の利用目的により患者様の個人情報を取得し取り扱っております。 |
○ |
当薬局が患者様に提供する調剤業務、薬歴管理、服薬指導、薬剤情報提供、お薬相談等、良質かつ適切な薬局サービスの為 |
○ |
保険調剤に係わる事務のため
病院、診療所などからの照会への回答
審査支払機関への調剤報酬明細書の提出、審査支払機関または保険者からの照会への回答など |
○ |
薬剤師賠償責任保険などに係わる保険会社への相談または届出など |
○ |
調剤サービスや業務の維持・改善のための基礎資料として |
○ |
当薬局内において行なわれる症例研修等のため |
|
以下のような場合、その必要に応じて医療機関や家族の方等へ情報提供に利用する場合があります。 |
○ |
処方元医療機関等への照会 |
○ |
医療機関や他の薬局との連携のため |
○ |
家族等へのお薬等に関する説明 |
|
* |
上記の、他への情報提供について同意しがたいものがある場合は、その旨、お申し出いただければ、その事項につきましてあらかじめ事前同意の確認を求めることが出来ます。 |
* |
特にお申し出がない場合は、同意をいただけたものと致しますこと、あらかじめご了承ください。 |
* |
同意、留保につきましては、いつでもお申し出いただければ変更できます。 |
平成17年4月1日
(一社)熊本市薬剤師会 くまもと中央薬局/くまもと西部薬局 |
|
|
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
 |
PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人
熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
|
|