一般社団法人 熊本市薬剤師会
  HOMEへ 会長からのご挨拶 組織図 連絡先 ログイン
 
HOME > お知らせ
お知らせ

すべて一般のお知らせ研修会開催のお知らせ行政からのお知らせ

321件〜325件 (全 1,712件)   <前の5件     ・・・   61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69  ・・・   >次の5件
2021.01.18 新型コロナウイルスワクチン接種について(日本感染症学会ワクチン委員会資料)


※詳しくは会員専用ページへログイン後ご確認ください。
[ 会員専用ページへのログインはこちら ]
 
2021.01.04 熊本市健康福祉局医療政策課よりお知らせ(薬事・毒劇申請届出時の資格証の確認方法について)
薬事・毒劇申請届出時の資格証(薬剤師免許証、登録販売従事者証、医療機器関係資格者証その他)等確認についてですが、これまで窓口での原本確認に加え、「薬局等開設者が原本照合した旨の記載と開設者登記印の押印がある資格証写しでも可」となりましたのでお知らせいたします。 (熊本市ホームページ上にも掲載されております。) また、薬事、毒劇申請書・届出様式において、昨年12月25日に届出・申請者の押印欄が廃止(薬機法施行規則改正、同日施行)となり、印鑑が不要となりましたことも併せてお知らせいたします。

熊本市ホームページ(健康福祉局医療政策課)
 
2020.12.25 新型コロナウイルス感染(疑い)者が薬局内で発生した場合の対応


※詳しくは会員専用ページへログイン後ご確認ください。
[ 会員専用ページへのログインはこちら ]
 
2020.12.25 熊本がん薬剤師WEBセミナー開催のご案内
熊本がん薬剤師WEBセミナー開催の案内がございましたので、皆様にご連絡いたします。申し込み方法につきましては、添付資料をご確認ください。 熊本がん薬剤師WEBセミナー 令和3年1月20日(水)18:00〜19:00 ZOOM WEB開催 参加人数 100名

熊本がん薬剤師WEBセミナー
 
2020.12.22 12月22日 (一社)熊本市薬剤師会「保険請求講習会」 【薬局委員会】
※今回の講習会は令和2年10月25日(日)熊本県薬剤師会により開催されました「保険請求講習会」と同一内容になりますので、受講された方はご遠慮いただきますようお願い申し上げます 【日時】 令和2年12月22日(火)19時30分〜 【場所】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F) 【講演内容】 1『令和2年度診療報酬改定の概要』 講師:(公社)熊本県薬剤師会 薬局委員会委員 米村 和広 先生 2『令和2年度調剤報酬改定について(変更点を中心に)』 講師:(公社)熊本県薬剤師会 理事 金子 豊蔵 先生 3『調剤報酬点数表の解釈(主な留意点)』 講師:(公社)熊本県薬剤師会 常務理事 中村 繁良 先生 【定員】 80名(定員になり次第締め切り)※薬剤師限定 事前申込者のみの研修会となりますのでご了承ください。  ※講習会当日、キャンセルされる場合は必ずご連絡下さい(事務局携帯:090−4982−4635) 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員は無料 (市薬会員外のお申込みにつきましては事務局へご連絡下さい。TEL:096−362−7630) ※ご注意下さい。 研修会の申込受付は、市薬ホームページ(http://www.kumamotoshiyaku.or.jp/)のみとなります。 また、受講シール発行につきましては薬剤師免許番号の報告が必須となり、当日免許番号の確認をさせて頂きますので、番号確認ができるものをご準備下さい。 ※免許番号の確認が取れない場合は、受講シールをお渡し出来ませんのでご了承下さい。 ※研修会開始から10分後に、受講シールのお渡しは終了致しますのでご了承下さい。 また、ご参加に際しましては発熱等の風邪症状がない事をご確認いただき、必ずマスク着用にてお願いいたします。また、感染症対策として随時換気を行いますので、各自、防寒対策もお願い致します。 <申込方法について> ・申込みの開始日及び受講者数を設定します。 申込開始…令和2年11月27日(金)9:00〜  (定員になり次第受付終了とさせていただきます。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。)   受講可能人数…80名 ・申込状況については,熊本市薬剤師会事務局(TEL:096-362-7630)までお問合せください。 ・申込締切日をもって定員に達しなかった場合は、お申込みいただいた方は全て受講ができます。 また、定員まで引き続き申込みを受け付けます。(キャンセルがあった場合も同様です。) ・申込締切前に定員以上の申込みがあった場合は、申し込み順(市薬会員優先)にて調整させていただきます。

熊本市薬剤師会研修参加申込みについて
 
321件〜325件 (全 1,712件)   <前の5件     ・・・   61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69  ・・・   >次の5件

 
入会のご案内
入会申込書
開設者用
勤務(管理)薬剤師用
勤務(その他)薬剤師用
個人情報保護方針
免責
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。
「脱法ドラッグ」の危険性について
地域に貢献するブドウ糖提供こども110番事業
救急調剤について
学校薬剤師とは?
多言語対応ツール
無菌調剤室について
認定薬局について
薬剤師講師派遣
禁煙支援薬局
同好会について
熊本市薬剤師会モバイルサイトはこちら
一般社団法人
熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail

 
 
ページの先頭へ戻る
   
 
Copyright (C) 1997-2007熊本市薬剤師会. All Rights Reserved.