|
 |
2017.08.04 |
平成29年度熊本県登録販売者試験の実施について
|
|
 |
|
「平成28年度登録販売者試験の実施について」熊本県健康福祉部より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認下さい。
問い合わせ先→熊本県健康福祉部健康局薬務衛生課 TEL 096-333-2242
平成29年度熊本県登録販売者試験実施要領
|
|
|
 |
2017.08.04 |
9月13日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊳ 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年9月13日(水)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F)
【講演内容】
1.「アトピー性皮膚炎治療のポイント 〜薬剤師に期待すること〜」
2.「ハンズオンセミナー 〜明日から使える軟膏療法のコツ〜」
【講師】
1.国立病院機構 熊本医療センター 小児科 緒方 美佳 先生
2.国立病院機構 熊本医療センター
看護部 小児アレルギーエデュケーター 看護師 立石 裕子 氏
【共催メーカー】
マルホ株式会社、株式会社アステム
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・学生は無料
研修会コード:43-2017-0115-101
|
|
|
 |
2017.08.04 |
9月5日 西ブロック会 【西ブロック】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 富田薬品株式会社 3階大会議室
【日時】
平成29年9月5日(火)19:30〜
【場所】
富田薬品株式会社 本社3F会議室(熊本市中央区九品寺6-2-35)
※会場の都合がある為先着50名と致します。
【講演内容】
1.製品説明:「スギ花粉症の減感作療法薬 シダトレン について」
講演:「舌下免疫療法について」
講師:鳥居薬品株式会社 医薬情報担当者 中澤 晋一 氏
2.災害時の被災状況・開局情報調査について
・被災状況報告方法の解説
・今後実施される被災状況報告訓練について
3.連絡事項
・今後の西ブロック会等の日程
・代議員総会報告
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・学生は無料
研修会コード:43-2017-0117-101
|
|
|
 |
2017.08.04 |
8月23日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊲ 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年8月23日(水)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F)
【講演内容】
「薬剤性腎障害へのアプローチ」
【講師】
国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 薬局長 宮村 重幸 先生
【共催メーカー】
第一三共株式会社
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・事務及び学生は無料
研修会コード:43-2017-0111-101
|
|
|
 |
2017.07.18 |
10月22日(日)社会貢献事業「薬物乱用防止キャンペーン」ポスター募集!!
|
|
 |
|
熊本市薬剤師会では薬物乱用を拒絶する意識の向上を図り、「健全な発育を目指す」意識を育むために熊本市立の小学校に在籍する児童を対象にNO DRUG,KNOW DRUGキャンペーンポスターを募集します。
※詳細は別添の募集要領をご覧ください 応募いただいた作品は平成29年10月22日(日)に応募いただいた全作品を「びぷれす広場」おいて展示いたします。
主催:一般社団法人熊本市薬剤師会、FMKエフエム熊本
共催:熊本市、公益社団法人熊本県薬剤師会
薬物乱用防止キャンペーンポスター応募規定
|
|
|
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人 熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
 |
 |
PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
|