一般社団法人 熊本市薬剤師会
  HOMEへ 会長からのご挨拶 組織図 連絡先 ログイン
 
HOME > お知らせ
お知らせ

すべて一般のお知らせ研修会開催のお知らせ行政からのお知らせ

356件〜360件 (全 488件)   <前の5件     ・・・   68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76  ・・・   >次の5件
2018.11.05 熊本市保健所より
「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2017 年年報」の周知について、熊本市保健所より周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 2017 年年報
 
2018.11.02 熊本市よりお知らせ
平成30年度第2回熊本市ゲートキーパー養成研修会の開催について、熊本市より周知依頼がありましたのでお知らせいたします。

平成30年度第2回熊本市ゲートキーパー養成研修会
 
2018.10.31 熊本市保健所よりお知らせ
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく結核指定医療機関について(通知) 熊本市保健所より、会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律に基づく結核指定医療機関について20181031
 
2018.10.29 熊本市保健所よりお知らせ
ケイヒ製剤の広告等における取扱いについて、熊本市保健所より周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

H30.10.23 ケイヒ製剤の広告等における取扱いについて
 
2018.10.24 生活保護法等改正に伴う後発医薬品に係る取扱いの一部変更について
平成30年10月1日から、被保護者である患者について、医師又は歯科医師が医学的知見に基づいて後発医薬品を使用することができると認めた場合は、原則として、後発医薬品が給付されることとなりました。熊本市より、具体的な取扱いのリーフレットと、厚生労働省通知案内の周知依頼がありましたのでご案内いたします。皆様のご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

生活保護法等改正に伴う後発医薬品に係る取扱いの一部変更について
 
356件〜360件 (全 488件)   <前の5件     ・・・   68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76  ・・・   >次の5件

 
入会のご案内
入会申込書
開設者用
勤務(管理)薬剤師用
勤務(その他)薬剤師用
個人情報保護方針
免責
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。
「脱法ドラッグ」の危険性について
地域に貢献するブドウ糖提供こども110番事業
救急調剤について
学校薬剤師とは?
多言語対応ツール
無菌調剤室について
認定薬局について
薬剤師講師派遣
禁煙支援薬局
同好会について
熊本市薬剤師会モバイルサイトはこちら
一般社団法人
熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail

 
 
ページの先頭へ戻る
   
 
Copyright (C) 1997-2007熊本市薬剤師会. All Rights Reserved.