|
 |
2015.08.31 |
9月4日 DEM事業説明会【東・南・北ブロック】 【保険薬局委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会 多目的大ホール
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的ホール
・平成27年度DEM事業説明
テーマ:「SGLT2阻害薬(6成分)によるイベント発現法等の調査」
※この説明会は同じ内容で2日間開催いたします。ブロック別の開催としておりますが、ご自身が所属するブロック日程に出席できない方は、ご都合のよい日程でご出席ください。
また、当日の受付はブロック別となりますので、ご自身が勤務する薬局が所属するブロックを確認願います。
|
|
|
 |
2015.08.24 |
11月3日 「薬物乱用防止キャンペーン」ダメ。ゼッタイ。NO DRUG,KNOW DRUG ひとつの命を大切に〜やめよう乱用!正しく学ぼうくすりの知識”ボランティア募集!! 【学校薬剤師委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 11時〜16時 【 会場 】 ゆめタウンはません 1階正面入り口 イベントスペース
最近、覚せい剤や大麻、危険ドラッグなどによる事件や事故が相次ぎ、インターネットで容易に入手できる環境が問題となっています。これらの状況を背景に、一般社団法人熊本市薬剤師会では、社会貢献の一環として、薬物乱用の危険性をより多くの人に知ってもらうため、平成26年度より医療、教育、スポーツ、メディア及び警察、行政など各界・機関が手をつなぎ、特に青少年の薬物乱用防止を目的とした啓発キャンペーンを計画しました。詳細は下記の通りとなりますので、薬剤師の皆様、是非ご協力いただきますようお願いいたします。
1.主 催
熊本市、一般社団法人熊本市薬剤師会、潟Gフエム熊本
2.日 時
平成27年11月3日(火・祝日) 11:00〜16:00(昼食有)
3.会 場
ゆめタウンはません1階 正面入り口 イベントスペース
4.募集対象
熊本市内在住又は勤務の薬剤師
5.定 員
20名(募集定員になり次第終了いたします)
6.申込み方法
会員:熊本市薬剤師会のホームページにて受付
会員外:添付の様式にご記入の上、FAXにてお申込み下さい
7.お問い合わせ先
一般社団法人熊本市薬剤師会事務局
〒860−0811 熊本市中央区本荘5丁目16−1
TEL 096−362−7630 FAX 096−362−0035
※尚、申込みの締め切りは9月30日(水)までとさせて頂きます。
ボランティア参加申込書
|
|
|
 |
2015.07.29 |
9月15日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座S 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
《講 演》
「比べてみよう!!漢方製剤」
クラシエ薬品株式会社学術部及び医薬品情報担当者
協 賛 :クラシエ薬品株式会社
研修単位:1単位
費 用 :・市薬会員・事務・他支部会員・学生 無料
・会員外 500円
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード:43-2015-0101-101
|
|
|
 |
2015.07.16 |
9月10日 中央ブロック研修会 【中央ブロック】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 株式会社 アステム
演題「生活習慣病と睡眠時無呼吸症候群」
講師:くわみず病院院長 池上あずさ先生
研修単位:1単位
費 用 :・市薬会員・事務・他支部会員・学生 無料
・会員外 500円
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード: 43-2015-0096-101
|
|
|
 |
2015.07.16 |
8月25日 中央ブロック研修会 【中央ブロック】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 熊本県薬剤師会 多目的大ホール
演題「ブラウンバック運動(残薬管理について)」
講師:潟Aトル
営業戦略部経営相談グループ 今村信一 氏
研修単位:1単位
費 用 :・市薬会員・事務・他支部会員・学生 無料
・会員外 500円
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード: 43-2015-0095-101
|
|
|
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人 熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
 |
 |
PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
|