|
 |
2016.08.05 |
9月6日 中央ブロック研修会 【中央ブロック】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
《講 演》
「喘息とCOPOの鑑別のポイントと薬剤選別」
講師:独立行政法人国立機構 再春荘病院
統括診療部長 呼吸器センター長 坂本 明 先生
研修単位:1単位
参加費 :2,000円
※市薬会員・他支部会員・学生は無料
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード:43-2016-0066-101
|
|
|
 |
2016.07.28 |
9月29日 (一社)熊本市薬剤師会生涯学習研修会 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
《講 演》
(仮)「糖尿病治療薬についての最近の話題」
講師:熊本大学医学部附属病院 代謝内科 近藤龍也 先生
協 賛 :アステラス製薬
研修単位:1単位
参加費 :2,000円
※市薬会員・他支部会員・学生は無料
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード:43-2016-0062-101
|
|
|
 |
2016.07.28 |
8月10日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㉘ 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
《講 演》
「臨床の場からみたワクチンによる小児の感染症予防」
〜ワクチン導入のインパクトから重篤な副反応まで〜
講 師 : 熊本医療センター / 熊本県予防接種センター
小児科部長 柳井雅明 先生
協 賛 :ジャパンワクチン
研修単位:1単位
参加費 :2,000円
※市薬会員・他支部会員・学生は無料
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード:43-2016-0059-101
|
|
|
 |
2016.06.29 |
7月15日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㉗ 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
《講 演》
「糖尿病の近況」
『今回は糖尿病患者様の現状や改訂された糖尿病治療ガイドに明記された高齢者の糖尿病治療のアプローチ(特に血糖コントロールの目標値)を中心に講演させて頂きます。また糖尿病治療薬の適正使用についてや、具体的な症例複数例を提示ならびに解説をさせて頂ければと考えております。』
講師:済生会熊本病院 糖尿病内科
医長 星乃明彦 先生
研修単位:1単位
参加費 :2,000円
※市薬会員・他支部会員・学生は無料
会員外申込方法:HPより氏名・勤務先・連絡先を明記の上メールにてお申込み下さい
研修会コード:43-2016-0026-101
|
|
|
 |
2016.06.14 |
7月7日 西ブロック研修会 【西ブロック】
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人 熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
 |
 |
PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
|