一般社団法人 熊本市薬剤師会
  HOMEへ 会長からのご挨拶 組織図 連絡先 ログイン
 
HOME > お知らせ
お知らせ

すべて一般のお知らせ研修会開催のお知らせ行政からのお知らせ

196件〜200件 (全 977件)   <前の5件     ・・・   36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44  ・・・   >次の5件
2018.05.22 6月20日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊻ 【生涯学習委員会】
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール 【日時】 平成30年6月20日(水)19時30分〜 【場所】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F) 【講演内容】 「糖尿病治療の近況〜多剤服用と多疾患を考える〜」           【講師】 済生会熊本病院 糖尿病内科 医長 星乃 明彦 先生 【共催メーカー】 MSD株式会社 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員及び学生は無料 研修会コード:
 
2018.04.24 5月21日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊺ 【生涯学習委員会】
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール 【日時】 平成30年5月21日(月)19時30分〜 【場所】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F) 【講演内容】 「慢性便秘の治療について」            【講師】 服部胃腸科 理事長・院長 櫻井 宏一 先生 【共催メーカー】 EAファーマ株式会社 株式会社新生堂 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員及び学生は無料 研修会ーコード:
 
2018.04.04 5月18日 保険薬局研修会 【保険薬局委員会】
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 潟Aトル熊本中央支店 会議室 【日時】 平成30年5月18日(金)19時30分〜 【場所】 株式会社アトル 熊本中央支店 会議室 住所:熊本市南区流通団地1−10−2 TEL:096-377-2711 【講演内容】 オーラルケア勉強会 「オーラルフレイルと口腔ケアについて」 【講師】 サンスター株式会社 OTC推進室 課長 大川 毅 氏 【メーカー共催】 なし 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員・学生は無料 研修会コード:
 
2018.03.22 4月11日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊹ 【生涯学習委員会】
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール 【日時】 平成30年4月11日(水)19時30分〜 【場所】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F) 【講演内容】 1.食物アレルギーの基礎知識 2.アナフィラキシーのプレホスピタルケア 3.エピペンの実施実習             【講師】 1.国立病院機構 熊本医療センター 小児科 緒方 美佳 先生 2.熊本市医師会 熊本地域医療センター 小児科 西 奈津子 先生 【共催メーカー】 ニプロ株式会社、株式会社アステム 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員・事務及び学生は無料 研修会コード:43-2018-0002-101
 
2018.03.08 3月23日 保険薬局研修会 【保険薬局委員会】
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール 【日時】 平成30年3月23日(金)19時30分〜 【場所】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F) 【講演内容】 〜進めよう医療機関等との連携を、目指そうかかりつけ薬局を〜 熊本県地域医療等情報ネットワーク 「くまもとメディカルネットワーク」について ※今回の研修会は、現在、厚生労働省が提唱しています「患者のための薬局ビジョン」の中でもその必要性が明示されています、IoTを用いた医療機関等との連携に関する内容です。 【講師】 公益社団法人 熊本県医師会理事 金澤 知徳 先生 【メーカー共催】 なし 【研修単位】 あり:1単位 【参加費】 2,000円 ※市薬会員・学生・事務は無料 研修会コード:43-2017-0314-101
 
196件〜200件 (全 977件)   <前の5件     ・・・   36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44  ・・・   >次の5件

 
入会のご案内
入会申込書
開設者用
勤務(管理)薬剤師用
勤務(その他)薬剤師用
個人情報保護方針
免責
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。
「脱法ドラッグ」の危険性について
地域に貢献するブドウ糖提供こども110番事業
救急調剤について
学校薬剤師とは?
多言語対応ツール
無菌調剤室について
認定薬局について
薬剤師講師派遣
禁煙支援薬局
同好会について
熊本市薬剤師会モバイルサイトはこちら
一般社団法人
熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail

 
 
ページの先頭へ戻る
   
 
Copyright (C) 1997-2007熊本市薬剤師会. All Rights Reserved.