一般社団法人 熊本市薬剤師会
  HOMEへ 会長からのご挨拶 組織図 連絡先 ログイン
 
HOME > お知らせ
お知らせ

すべて一般のお知らせ研修会開催のお知らせ行政からのお知らせ

451件〜455件 (全 1,734件)   <前の5件     ・・・   87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95  ・・・   >次の5件
2020.04.24 熊本市保健所よりお知らせ(新型コロナウイルス感染症の発生に伴う薬局での高濃度エタノール製品等の取扱いについて)
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う薬局での高濃度エタノール製品等の取扱いについて(改定)、熊本市保健所より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う薬局での高濃度エタノール製品等の取扱いについて
 
2020.04.23 熊本市保健所よりお知らせ(高濃度エタノール事務連絡 改定2について)
高濃度エタノール事務連絡(改定2)について、熊本市保健所より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

高濃度エタノール事務連絡 改定2
 
2020.04.21 熊本市保健所よりお知らせ
「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について、熊本市保健所より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

「一般用医薬品の区分リストについて」の一部改正について
 
2020.04.21 熊本市保健所よりお知らせ(病院まわりに関する注意喚起について)
病院まわりに関する注意喚起について、熊本市保健所より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認ください。

病院まわりに関する注意喚起について
 
2020.04.20 熊本市民病院におけるオンライン診療時の次回予約票に係る対応についてのお願い
会員の皆様におかれましてはご清祥の事とお慶び申し上げます。 日頃より、熊本市薬剤師会の事業に多大なるご協力を賜り厚く御礼申し上げます。  さて、新型コロナウイルス感染症が拡大し、医療機関ではオンライン診療・服薬指導が可能となっております。熊本市民病院ではオンライン診療で対応している患者様には次回予約票をお渡しできないため、電話等で次回の予約内容を伝えていますが、忘れや間違いが発生している模様です。 つきましては、通常窓口でお渡しする次回予約票を「0410 対応」処方箋と併せて、熊本市民病院FAXコーナーよりFAX送信させていただきますので、お手数ですが患者様へお渡しいただきますようお願い申し上げます。(お薬を郵送される場合は、同封・同梱をお願いいたします。) 現下の厳しい状況ではございますが、感染防止及び地域医療を支えるために、ご理解とご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
 
451件〜455件 (全 1,734件)   <前の5件     ・・・   87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95  ・・・   >次の5件

 
入会のご案内
入会申込書
開設者用
勤務(管理)薬剤師用
勤務(その他)薬剤師用
個人情報保護方針
免責
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。
「脱法ドラッグ」の危険性について
地域に貢献するブドウ糖提供こども110番事業
救急調剤について
学校薬剤師とは?
多言語対応ツール
無菌調剤室について
認定薬局について
薬剤師講師派遣
禁煙支援薬局
同好会について
熊本市薬剤師会モバイルサイトはこちら
一般社団法人
熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail

 
 
ページの先頭へ戻る
   
 
Copyright (C) 1997-2007熊本市薬剤師会. All Rights Reserved.