|   | 
				
				
				
				 
				
				 
				
								
								
				
					
						
						
							
								  | 
							 
							
								
								
									
										| 2024.04.02 | 
										
										
							
										(4月12日)熊本市薬剤師会生涯学習委員会 「第100回薬剤師のためのスキルアップ講座」(集合研修会)※会員外の方は、熊本市薬剤師会事務局(TEL: 096-362-7630)までお問合せください。熊本市薬剤師会事務局 【生涯学習委員会】							
										
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
							
								  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						| 
						
						 | 
					 
					
						|   | 
					 
				 
						
				
					
						
						
							
								  | 
							 
							
								
								
									
										| 2024.03.19 | 
										
										
							
										熊本市薬剤師会同好会設立についてのお知らせと活動のお願い							
										
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
							
								  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						
						
							
								
						
							この度本会では「熊本市薬剤師会同好会」を発足いたしました。 
会員間の相互交流を深め、活動が活性化し、コミュニケーションが広がることを目的としております。 
3人以上で登録することができ、スポーツ、文化、趣味など内容についての制限はありません。 
ただし、違法的な活動や社会道徳に反するものは除きます。 
また、会員募集については熊本市薬剤師会のホームページやメーリングを利用する事ができます。 
活動内容の審査は、総務・財務委員会で行い認定が必要です。 
その後「熊本市薬剤師会〇〇同好会」と正式に称し活動する事ができます。 
指定の申込用紙(登録申請書兼誓約書)をダウンロードしてご記入いただき、事務局まで提出してください。 
ご不明な点は、遠慮なく事務局にお問い合わせください。 
 
同好会の規程および登録申請書兼誓約書はホームページの「同好会について」のバナーからご確認下さい。 
 							
								 | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						|   | 
					 
				 
						
				
					
						
						
							
								  | 
							 
							
								
								
									
										| 2024.03.15 | 
										
										
							
										熊本市計量検査所よりお知らせ(令和6年度特定計量器定期検査について)							
										
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
							
								  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						
						
							
								
						
							特定計量器定期検査について、熊本市役所計量検査所より会員の皆様へ周知依頼が届いておりますのでご確認をお願いします。 
 
ご承知とは存じますが、「取引・証明」に使用する計量器は、計量法に基づき 2年に1回の定期検査が義務付けられております。 熊本市におきましては、本年4月から10月まで、熊本市内西部地区(白川より西部・南西部の一部)の定期検査の実施を計画されています。 
また、令和7年度(2025年度)の定期検査対象地域の受検対象者を把握する必要があることから、同年度の検査区域である熊本市内東部地区(白川より東部・植木町)において、 4月から熊本市の指定を受けた「熊本市指定定期検査機関」により、新規開業の事業者及び定期検査未受検者を対象とした「はがきの調査表」の送付による事前調査が行われます。 
 
※令和5年度事前調査・定期検査主体「熊本市指定定期検査機関 株式会社てんびんの会」 
※ 令和6年度事前調査・定期検査主体については、「熊本市指定定期検査機関 株式会社て んびんの会」と契約手続き中 
 
  特定計量器定期検査について							
								 | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						|   | 
					 
				 
						
				
					
						
						
							
								  | 
							 
							
								
								
									
										| 2024.03.01 | 
										
										
							
										(3月19日)熊本市薬剤師会生涯学習委員会 「第10回がん医療研修会」(WEB研修会)※会員外の方は、熊本市薬剤師会事務局(TEL: 096-362-7630)までお問合せください。熊本市薬剤師会事務局 【生涯学習委員会】							
										
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
							
								  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						| 
						
						 | 
					 
					
						|   | 
					 
				 
						
				
					
						
						
							
								  | 
							 
							
								
								
									
										| 2024.02.21 | 
										
										
							
										緊急避妊薬の試験的販売について(事業の詳細および薬局リスト)							
										
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
							
								  | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						
						
							
								
						
							厚生労働省では、将来的に、予期せぬ妊娠の可能性が生じた女性が処方箋なしに緊急避妊薬を適切に利用できる仕組みを検討するため、薬局での販売方法などについて情報を集めるための調査研究を行っています。一部の薬局で試験的に販売を行っていますので、購入を希望される方は、留意事項を十分にご理解いただき、対象となる薬局へお問い合わせいただきますようお願いいたします。 
 
・薬局での販売が研究であることを理解し、アンケートへの協力や研究で定められた手順に従って購入すること。 
・購入した緊急避妊薬は、薬局において薬剤師が服用を確認できる状態で服用すること。 
・年齢によって、以下の場合は販売できない。 
  16歳に達していない場合。 
  未成年(18歳未満)で、保護者等の同意・同伴がない場合。 
・身体の状態によって販売できない場合がある。 
 
本事業の詳細および薬局リストはこちら							
								 | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						|   | 
					 
				 
						
						 
				 | 
				  | 
				
				
					
						  | 
					 
					
						
						
							
								
                
                  
										  | 
										入会申込書 | 
									 
                 
								
								 | 
							 
						 
                    
							
								
								
									
										| 注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 | 
									 
								 
								 | 
							 
						 
						 | 
					 					
						  | 
					 
				 
				
				
				
				
				
					
						  | 
					 
					
						
						
							
								
								
									
										
										一般社団法人 熊本市薬剤師会 
										〒860-0811 
										熊本市中央区本荘5丁目16-1 
										TEL.096-362-7630 
										FAX.096-362-0035 
										E-mail 
										 
										 | 
									 
								 
								 | 
							 
						 
						 | 
					 
					
						  | 
					 
				 
                
                
                      | 
                 
                
                    
								
                    
                          | 
                     
                    
                        | PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 | 
                     
				     
				     | 
				 
                 
				 | 
				  |