| |
 |
| 2017.08.04 |
8月23日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座㊲ 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年8月23日(水)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F)
【講演内容】
「薬剤性腎障害へのアプローチ」
【講師】
国家公務員共済組合連合会 熊本中央病院 薬局長 宮村 重幸 先生
【共催メーカー】
第一三共株式会社
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・事務及び学生は無料
研修会コード:43-2017-0111-101
|
|
| |
 |
| 2017.07.18 |
10月22日(日)社会貢献事業「薬物乱用防止キャンペーン」ポスター募集!!
|
|
 |
|
熊本市薬剤師会では薬物乱用を拒絶する意識の向上を図り、「健全な発育を目指す」意識を育むために熊本市立の小学校に在籍する児童を対象にNO DRUG,KNOW DRUGキャンペーンポスターを募集します。
※詳細は別添の募集要領をご覧ください 応募いただいた作品は平成29年10月22日(日)に応募いただいた全作品を「びぷれす広場」おいて展示いたします。
主催:一般社団法人熊本市薬剤師会、FMKエフエム熊本
共催:熊本市、公益社団法人熊本県薬剤師会
薬物乱用防止キャンペーンポスター応募規定
|
|
| |
 |
| 2017.06.30 |
7月14日 西・南合同ブロック研修会 【その他】
|
|
 |
|
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年7月14日(金)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール2F
【製品説明】
「経口FXa阻害薬 リクシアナ錠について」
講師:第一三共株式会社 坂田 大輔 氏
【講演】
「抗凝固薬について」
講師:熊本大学医学部附属病院 循環器内科 金澤 尚徳 先生
【事務連絡】
その他
【共催メーカー】
第一三共株式会社
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・学生は無料
研修会コード:43-2017-0089-101
|
|
| |
 |
| 2017.06.23 |
7月13日 中央ブロック研修会 【中央ブロック】
|
|
 |
|
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年7月13日(木)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール2F
【講演内容】
@19時30分〜19時45分
(商品説明)過活動膀胱治療剤「ウリトス錠」
A19時45分〜21時
「頻尿と尿失禁 〜特に過活動膀胱について〜」
【講師】
@ 杏林製薬株式会社
A 医療法人社団 杏風会 川野病院 院長 川野 尚 先生
【共催メーカー】
杏林製薬株式会社
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・学生は無料
研修会コード:43-2017-0088-101
|
|
| |
 |
| 2017.06.08 |
6月20日 北ブロック研修会 【北ブロック】
|
|
 |
|
|
【 開催時間 】 19時半〜 【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成29年6月20日(火)19時30分〜
【場所】
公益社団法人熊本県薬剤師会会館 多目的大ホール
【講演内容】
製品説明:「アミティーザカプセル24μg」
講師;マイランEPD合同会社 関 善夫 氏
講 演:「便秘治療における薬物療法の位置付け〜薬に頼っちゃダメダメ〜」
講師:大腸肛門病センター高野病院
大腸肛門機能科 肛門科部長 高野 正太 先生
【協賛メーカー】
マイランEPD合同会社
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・事務及び学生は無料
研修会コード:
|
|
| |
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
| 注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人 熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
 |
 |
| PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
|