|
 |
2019.02.18 |
3月4日 北ブロック会 【北ブロック】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 医療法人社団 寿量会 熊本機能病院 南館2F中ホール
【日時】
平成31年3月4日(月)19時30分〜
【場所】
医療法人社団 寿量会 熊本機能病院 南館2F中ホール(熊本市北区山室6−8−1)
TEL(096)345−8111
詳しい場所は下記URLにてご確認ください
https://www.juryo.or.jp/information/floormap.html
【講演内容】
1. 「薬剤師も知っておきたい放射線治療〜がんに対する陽子線治療の位置付け〜」
講師:メディポリス国際陽子線治療センター 診療部
薬剤部長代理 永山 伸一 先生(熊本大学大学院 薬学教育部 臨床教授)
2.情報交換会
(1)「各地区の自立支援型地域包括ケア会議への参加状況について」
「施設間患者服薬状況等連絡書、服薬サポート依頼書の運用開始について」
(2)デットストック情報交換会(※現物ではなく、デッドストックリストをお持ち下さい)
3.その他
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員・県薬会員・学生及び事務は無料
医療法人社団寿量会 熊本機能病院
|
|
|
 |
2019.02.15 |
2月20日(水)開催の「薬剤師のためのスキルアップ講座53」当日参加に関するお知らせ
|
|
 |
|
日頃より、熊本市薬剤師会の事業に格別のご協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。
さて、2月20日(水)開催予定の「薬剤師のためのスキルアップ講座53」におきまして、事前の参加申込みが定員に達しましたので、当日参加(事前申し込み無し)での受講は出来ません。
また、参加申込みの締切りは2月13日(水)となっておりますので、現在は申込みを受け付けておりませんのでご了承お願い致します。
※今回の開催場所は「熊本市流通情報会館501研修室」となっており、熊本県薬剤師会館ではありませんのでお間違えないようお願い致します。
※駐車場は、熊本市流通情報会館駐車場、第2駐車場、九州東邦株式会社駐車場が利用可能です。
|
|
|
 |
2019.02.13 |
3月13日 ■ 薬剤師のためのスキルアップ講座54 【生涯学習委員会】
|
|
 |
|
【 開催時間 】 19時半〜【 会場 】 熊本県薬剤師会館 多目的大ホール
【日時】
平成31年3月13日(水)19時30分〜
【場所】
熊本県薬剤師会館 多目的大ホール(2F)
【講演内容】
1.「がん医療ネットワークナビゲーター制度について」
講師:熊本地域医療センター がん相談支援センター がん専門相談員 里山 弘子 先生
2.「抗がん剤の副作用対策について」
講師:熊本赤十字病院 血液腫瘍内科 部長 吉田 稔 先生
【共催メーカー】
日本化薬株式会社、株式会社アステム
【研修単位】
あり:1単位
【参加費】
2,000円
※市薬会員及び学生は無料
研修会コード:
|
|
|
|
|
 |
 |
入会申込書 |
|
注)「変更届」「退会届」は、ログイン後、書式集よりダウンロードできます。 |
|
|
 |
 |
一般社団法人 熊本市薬剤師会
〒860-0811
熊本市中央区本荘5丁目16-1
TEL.096-362-7630
FAX.096-362-0035
E-mail
|
|
|
 |
 |
 |
PDF形式のデータをご覧になるには Adobe Readerが必要です。 |
|
|
|